
近年、外国人の方も別荘地に選ばれる景観重視の町・真鶴町。
交通アクセスも良く、将来的にも楽しみなエリアです。
![]() |
![]() |
◆販売状況 | (消費税はかかりません。) ※区画名は下の区画図をご覧ください。※売却済みの場合はご容赦ください。 |
---|---|
A区画 | 900万円 297.52m2 89.99坪 1坪あたり@10万円 接道:南約7m公道に間口3.4m 地勢:高低差約4m |
B区画 | 770万円 363.31m2 109.90坪 1坪あたり@8万円 接道:南約7m公道に間口3.4m、南4m認定外公道に間口22.6m 地勢:高低差約4m |
C区画 | 710万円 588.92m2 178.14坪 1坪あたり@4万円 接道:南約7m公道に間口2.1m、北西4m公道に間口21m 地勢:高低差約8m |
D区画 | 290万円 193.90m2 58.65坪 1坪あたり@5万円 接道:北約5m農道(車道3m)に間口14.8m、西1.9m認定外公道 地勢:高低差約5m |
E区画 | 290万円 195.03m2 58.99坪 1坪あたり@5万円 接道:北約5m農道(車道3m)に間口14.8m 地勢:高低差約3m |
![]() |
JR東海道本線“真鶴駅”から線路沿いを小田原方面に向かった高台にあります。 |
交通:JR東海道本線「真鶴駅」より約2㎞・徒歩30分・車約5分
バス停3か所/「岩」歩約8分・「長坂橋」歩約7分・「石名坂」歩約11分
設備:公営水道(本管⌀150mm・Aメーター⌀20mm権利付、Cメーター⌀13mm権利付)、
個別合併浄化槽、個別LPガス、東京電力 ※温泉無し
建築制限:都市計画区域内(非線引区域)、未指定区域、真鶴町まちづくり条例(緑住地区※1中相当、ただしホテル旅館可・建蔽率50%・容積率100%・高さ12m迄・傾斜屋根・土地150㎡以上※集合住宅は1戸当たり40㎡加算面積・壁面後退1m)、景観法、がけ条例、法22条地区他 ※土砂災害警戒区域外
現状引渡:更地・引渡即可
契約時諸費用:登録免許税A4万円B5万円・CDE各1,000円、固都税精算金(年税額A36,709円B45,121円・C829円・D272円・E275円、※建築後CDEは宅地並課税、1月1日起算)、不動産取得税A11万円B13万円・C2000円・DE各800円、契約印紙代1万円別途
備考:海が遠望できます。(ABは3階建又は2階建屋上より)
取引形態:売主(仲介手数料不要)